浄水器、ウォーターサーバー、ペットボトル天然水どれを選ぶべきか比較

>天然水の利用シーンと消費者ニーズ。価格かブランドか。

のつづき。前回ミネラルウォーターの利用シーンを比較したのを踏まえて、今度は浄水器とウォーターサーバー、天然水ペットボトルどれを選ぶべきかそのニーズと基準を考えてみます。

コスト・価格

まず価格面で比較。

天然水のペットボトル1本/2リットル(Amazonの価格)。浄水器はトレビーノ(東レ)のカートリッジ価格(価格コム参考)。ウォーターサーバーも価格コムを参考にして比べてみました。

※ちなみに本体価格、レンタル代、水道代などは考慮してません。

  • ペットボトル天然水  82円〜98円/1本2リットル
  • 浄水器 トレビーノ 6276円〜6320円/900リットル
  • ウォーターサーバー 45円〜77円/500mlあたり

いずれも最安値近辺の平均価格帯だとこんな感じです。

容量単位がバラバラなんで1リットル当たりに換算すると

  • ペットボトル 42円〜49円
  • 浄水器 6.9円〜7円
  • ウォーターサーバー 90円〜154円

1位、浄水器のコストパフォーマンス圧倒。2位はペットボトルの箱買い、3位はウォーターサーバーという結果。

メリットデメリット

で、私の考えたそれぞれのメリット、デメリットは、

浄水器の特徴

  • カートリッジだけなので輸送コスト(送料)が掛からない。→最も価格が安い
  • ペットボトルのゴミも出ません。潰し作業&ゴミ捨て労力不要。
  • ただし元は水道水。(心理面に影響あり?)
  • 地震災害に弱い(水道止まるので)

ペットボトル天然水の特徴

  • 小売店で買った場合、重い水を運ぶ労力が必要(ただし通販で買えば送料無料)
  • 本物の天然水
  • 水の保管場所スペースが必要
  • 災害用に強み

ウォーターサーバー

  • 重たい水を運ばなくていい
  • 一方で、水を運ぶ人件費・物流コストが掛かる(業者側)
  • 本物の天然水
  • 災害に弱い(持ち運べない)

こんなもんですかね。

さらに生活シーンの中で利用を考えてみると、

料理用

料理は大量の水を毎日使うので「ペットボトル」や「ウォーターサーバー」だとコスト掛かりすぎます。

なので料理の分野では「浄水器」派が多いかなと。

飲料用

「飲み水用」「水割り用(お茶とかアルコール等)」「赤ちゃん用(粉ミルク等)」「ペット用」など子供から大人までの人間用&ペット用の飲料水。

この分野の選択基準は難しいですね。

私の予想では、

  • 大人の飲み水・・・浄水器派orウォーターサーバー派
  • 水割り・・・ペットボトル派(使い勝手の良さの観点から)
  • 赤ちゃん用・・・安全性重視のペットボトル派
  • ペット用・・・浄水器派

※使い勝手の良さとは、ペットボトルならテーブルの上に置いて常時注げるという意味です。(席を立ち上がる必要ない)

がそれぞれ多いのかなと。

災害備蓄用の飲み水

地震災害時の備蓄用の水は「ペットボトルのミネラルウォーター」の一択です。これしか考えられません。

どっちを選ぶべきかまとめると

飲み水の安心面とコストパフォーマンス両方を重視するなら「浄水器」と「ペットボトル」のハイブリット型がベストだと思います。

防災用にペットボトルを保存しておいて、日常生活では浄水器を使う感じです。

コスト面より天然水にこだわるなら「ウォーターサーバー」と「ペットボトル(備蓄)」両用もありでしょう。

何れにしてもわかったことは「ペットボトルの天然水」は絶対に必要ですね、災害の多い日本に住んでいる限り。

以上おしまい。

天然水の地域(採水地)と種類。原価と価格競争の結果

天然水(ミネラルウォーター)人気通販ランキング研究