マンションの光ファイバー配線方式(VDSL方式・LAN配線方式・光配線方式)の比較




マンションの光回線には

  1. VDSL方式
  2. LAN配線方式
  3. 光配線方式

の3タイプがあります。

VDSL方式

建物共用部まで光ファイバーを引き込み、そこから各部屋までは電話回線(メタル回線)を利用。古いマンションに多く、速度も遅め。(半ひかり、半ADSLのような接続方式)

VDSL方式

メリット

  • 既設の電話回線を使うので開通工事が簡易

※マンションオーナー(管理者)、NTT側にとっても光ファイバー敷設不要なので導入しやすい背景もあると思う。

デメリット

  • 3タイプの中で最も通信速度、品質が不安定

LAN配線方式

建物共用部まで光ファイバーを引き込み、そこから各部屋までLANケーブルで接続する仕組み。

ネット接続無料マンション(管理費に含まれている)タイプのマンションに多い印象。新築でもこの方式を導入するマンションあります。例えば住友不動産の分譲マンションはLAN配線で関連会社のプロバイダ(SuiSuiインターネット接続サービス)がネット環境を提供しています。

LAN配線方式

メリット

  • 安くor無料でインターネットが使える
  • 入居後すぐに利用できる(プロバイダ申し込み手続き不要)

デメリット

  • 1つの光回線を複数人で共有するためスピードが遅くなる可能性
  • ヘビーユーザーは混雑緩和のため利用制限される可能性

特にオンラインゲーム、定額制の動画配信など映像系サービス利用者はデータ容量食うので注意が必要だと思われます。

ちなみにSuiSuiインターネットの利用規約によると、

  • 24時間あたり10GBを超えるユーザー
  • 1週間あたり50GBを超えるユーザー

には通信制限を実施するかもしれない・・・と明記されていました。

光配線方式

建物共用部まで光ファイバーを引き込み、そこから各部屋までさらに光ファイバーで繋げる方法。つまり部屋元まで全て光回線で接続される方式。新しいマンションに多い。

光配線方式

メリット

  • 3タイプの中で最も速度が速い

デメリット

  • プロバイダー契約が必要
  • 光配線方式のマンションかどうか判別が難しい

 

以上、それぞれの特徴は上記のような感じだと思います。

実体験から評価すると

VDSL方式と光回線方式、両者のインターネット接続を実際に使用したことのある経験談を話すと。

VDSL方式

  • 動画(Youtube)はスムーズに視聴できるが、見たいシーンへ飛ばす(スキップ)と読み込みに一瞬フリーズする間隔がある
  • ストリーミング再生など長時間、連続して使用していると回線切断された経験が何回かある。

光回線方式

  • 動画(Youtube)はスムーズに再生され、シーンを飛ばしても延滞なく快適に視聴できる
  • 同時に複数の動画再生も問題なく再生できる

といった感想です。

普段使いならVDSL方式でも十分耐えられる品質。オンラインゲームやデイトレードなど常時接続を要求するユーザーは光回線方式一択でしょう。

マンションの配線方式(光配線方式)を確認する手段

デイトレードを利用禁止しているプロバイダーもあるので光回線選びは注意