CME(シカゴマーカンタイル取引所)に「Eurodollar Futures(ユーロダラー先物)」という銘柄が上場されています。このEurodollar Futuresとは何なのか詳しく調べてみました。

Ninjatraderで1分足から月足チャートを表示させてみました。
銘柄コード:GE(Eurodollar Futures)を選択しOKをクリック。
1分足チャート

15分足チャート

日足チャート

月足チャート

単なる通貨ペアではなく、米ドル金利の先物
CMEのウェブサイト等を翻訳してみたところ、ただの通貨ペア(EUR/USD)の一つではないようです。
要点をまとめると以下のような感じ、
- 世界で最も取引されている先物商品のひとつ。
- ユーロドル先物は短期の米ドル金利の動きを予想する…
- 米国以外の銀行に預けられている米ドルを指す
- 預金の金利に対する予想
- 3月、6月、9月、12月の四半期の限月
- 最終決済価格は3か月LIBOR (銀行間取引金利)で決まる。
つまり「 将来の米ドル金利を予想する」という重要な指標…なのだと理解しました。
おそらくFOMCの政策金利(利下げor利上げ)とかに大きな影響を受けるのでしょう。長期的には為替の動き・方向性も関係してくるのかもしれません。