株主優待の長期継続保有の条件を比較

近年、上場企業各社が積極的に導入している「中長期的に株式を保有してもらえる個人株主様」に対する優遇制度。その条件・ルールなどを調査してみました。

キッコーマンは1年以上&3年以上継続

キッコーマンの長期保有株主優待

[出典:株式会社キッコーマンIRリリース]

キッコーマンが株主優待を変更。中長期保有する株主を優遇

まず醤油のキッコーマン。1年以上の株式保有から優待資格を獲得できます。

条件は

  • 株主名簿基準日[9月30日および3月31日]に同一株主番号で掲載されること
  • 1年以上継続保有の株主とは3回以上連続して掲載されること
  • 3年以上継続保有の株主とは7回以上連続して掲載されること

と定義されています。

権利確定月は3月末なので【3月31日(1回目)→9月30日(2回目)→翌年3月31日(3回目)】で1年保有条件を満たすことに。

イオン株式会社は3年以上継続

長期保有株主優待制度があり3年以上継続して株を保有すると優遇されます。

条件は、

  • 2月末と8月末の株主名簿に連続7回以上、同一株主番号で載ること
  • 権利確定月は2月末時点の株主名簿に基づく

とされていました。

具体的に【2017年2月末→8月末→2018年2月末→8月末→2019年2月末→8月末→2020年2月末】合計7回で長期保有特典(イオンギフトカード)が受け取れます。

エイベックスは10年

保有期間10年で「長期保有感謝品の盾(いらない?)」が贈呈されます。

条件は、

  • 株主名簿(期末3月・中間9月)に同一株主番号で連続21回掲載されること。
  • 基準日(権利確定月)は3月31日
  • 証券会社の貸し株サービスを利用すると株主名簿対象から除外されるので注意

です。

ビックカメラは一年以上の長期保有

所有株式数又は保有期間により株主優待を受けられる。

保有期間の条件は、

  • 年1回の権利確定月は8月末日
  • 毎年2月末&8月末の株主名簿に同一番号で3回以上掲載された株主

具体的には【8月末(1回目)→2月末(2回目)→8月末(3回目)】と3連続で株主と認定されればOK。

併せて対象外となる例、

  • 証券会社の貸し株サービスを利用された場合
  • 株式を売却し、2月or8月の権利付き最終売買日に株式を再び買い戻した場合

上の行為を行うと長期保有資格を失うとのこと。(理由は売却すると同一株主番号ではなくなる為)

以上です。

最後に

各社の中長期株主優待の優遇特典を得るためには、

  • 権利確定月までに株主となりましょう。
  • 貸株サービスは利用しないようにしましょう。
  • 途中で売却などせず継続して保有しましょう。

が重要なポイントということで。