イシバシプラザ「イトーヨーカドー 沼津店」が2021年8月22日に閉店
〒410-0055 静岡県沼津市高島本町1−5
閉店のお知らせ
イトーヨーカドー 沼津店
8月22日(日)をもちまして閉店させていただくことになりました。
地域の皆様の長年のご愛顧に心から御礼申し上げます。
閉店まで従業員一同、心を込めて営業してまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
43年営業し、8月で閉店するイトーヨーカドー沼津店で売られていた
— 元・杉長水産右の人 (@beer_gyoza) July 13, 2021
沼津の銘菓「都まんじゅう」ヨーカドーバージョン。
あと何回買い物に行けるかな😢 pic.twitter.com/ICpZtngvst
小さい頃に親に連れられてショッピングに来る場所といえば、だいたい沼津のイトーヨーカドーとイシバシプラザだった。
— りもこん (@nmmrhmy) July 11, 2021
昔は違うお店だったと思うけど、今のキディランドの前のアスレチックみたいなのでよく遊んでた思い出。
まさか閉店してしまうなんて思ってもいなかったなぁ。 pic.twitter.com/p8navFOMia
地元沼津のイトーヨーカドー🕊私が中学生の頃できて
— オレンジデーブ🙃 (@j0aPWMKAdoHQiPU) July 11, 2021
本当に良く行きましたよ💘
来月で閉店なんて淋しいよ😭
43年ありがとうございました🙇🙇🙇 pic.twitter.com/uCMuhilDZL
8月22日に閉店するイトーヨーカドー沼津店、イシバシプラザにも行ってきました。
— ちー (@kerorowanko6584) July 12, 2021
子供の頃、青空広場はすごく大きく見えて、遊園地みたいに感じてたなぁ(´•ᴗ•̥`)
物心ついた頃からずっとあった場所がなくなるのはやっぱり寂しく感じますね…。#イトーヨーカドー沼津店#イシバシプラザ pic.twitter.com/EHEfnubUL0
イトーヨーカドー沼津店とイシバシプラザが8月閉店・・・
— Y.S-Y わいえすチャンネル (@ysy0128) March 6, 2021
Aqours聖地になる前からめちゃくちゃお世話になっていたし、*Reona.との思い出の場所でもあった。
残念すぎる。。 pic.twitter.com/4M1xToeaRG
43年間ありがとうイトーヨーカドー沼津店verの都まんじゅう。地下1Fのコージーコーナーのほか、1階の催事スペースで売っていることもある。10時30分に行くと焼きたてホカホカが買える。 pic.twitter.com/b5gnQd9idY
— ぬまじ (@numazujimo) April 25, 2021
イトーヨーカドー含む
— dk46 (@dk23_SRP) July 11, 2021
イシバシプラザが
あと1ヶ月ほどで閉店。
ヨーカドー100年の歴史の中でも43年間もの間、実家のあった沼津のランドマークとして君臨
思えば初めてのデートもここ、
別れたのもここ(笑)
数えきれない想い出もいっぱい。
SP都まんじゅうと
セールになってるトミカ
お買い上げ pic.twitter.com/kCGU0Xf9Nf
都まんじゅうが沼津のイトーヨーカドーさよならバージョンになってる。 pic.twitter.com/ysummUEvf6
— ひよひよ総合垢 (@yoihiyori55_101) July 10, 2021
沼津のイトーヨーカドーが閉店セールで靴3割引とかやってたから買っといた。
— しゅどい先生@クリアファイル通販中(BOOTH) (@0622shud) July 11, 2021
【悲報】
— ネオ迅雷 (@AgOyi55aKY7gg3t) March 6, 2021
イトーヨーカドー沼津店、イシバシプラザ8月に閉店
【悲報】
イトーヨーカドー沼津店、イシバシプラザ8月に閉店
【悲報】
イトーヨーカドー沼津店、イシバシプラザ8月に閉店
【悲報】
イトーヨーカドー沼津店、イシバシプラザ8月に閉店
大事なことなので何回も言いました。本当に残念です pic.twitter.com/OX2hdzZhpl
沼津のイトーヨーカドーのエレベーター、古過ぎて目的の階に到着した時にヒュンッて一瞬落ちる感覚がしてめちゃ楽しい。また乗りに行きたい。
— 塩🧂 (@s_star1020) July 7, 2021
(激レア 未更新 閉店予告)イトーヨーカドー沼津店のエレベーター#三菱製
— エレベーター用 (@elevator2021) March 29, 2021
車椅子操作盤 アナウンス付き 特注品
この建物は8/22に閉店されます。残りは藤沢市の方かもしれません。#三菱エレベーター #中期エレペット #沼津市 pic.twitter.com/GPtUHCfwQm
閉店が決まっている #イトーヨーカドー 沼津店にて購入した、沼津名物 #都まんじゅう 。その中に"イトーヨーカドーありがとう"バージョンを発見。愛されてる証拠だね。美味しく食べました。深海魚ver.も買ったことあるな。 pic.twitter.com/TvHfHcaFT6
— 田方平也 (@kanoriver) June 27, 2021
あと2ヶ月ちょっとでイシバシプラザとイトーヨーカドー沼津店が閉店💧#沼津 #イシバシプラザ #閉店 pic.twitter.com/Syh2HwvBln
— 沼津の暴れん坊将軍花道 (@0un33p0x725384m) June 5, 2021
2000年前後に最初の閉店の波が来て、まずニチイ、長崎屋、丸井が閉店。(ヤオハンは倒産)
— さむ (@urakutenism) March 6, 2021
西武と富士急、イトーヨーカドー(イシバシプラザ含む)は生き残ったものの2013年に西武が力尽き、富士急も少ないテナントで細々と営業するも2019年に全テナント撤退、そして今回のイトーヨーカドー閉店… pic.twitter.com/CD2l8yfaXG
イトーヨーカドー沼津店とイシバシプラザが閉店かぁ、ららぽーと出店とコロナがダメ押しだったかな…
— べるりん (@MJIIzqkOpUmYKM8) March 6, 2021
地元のヨーカドーが心配、撤退したら規模の大きい店が無くなってしまう😞#イトーヨーカドー pic.twitter.com/u4a58zUYa4