折詰料理弁当の「大森鳥久」閉店との情報。
〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目9−2
大森鳥久が閉店したってニュースはショックすぎて、青空が曇天に見えるよね
— pontac (@ayathepontac) July 19, 2021
おばちゃんに「ウチじゃ作れないよ」って言われた唯一無二のそぼろ弁当…
もう食べられないんだ…
ショックすぎ#大森鳥久#戻ってきて
大森鳥久閉店ショックから1日経って「大森が無いなら蒲田を食べればいい」の言葉は私には「お前はマリーアントワネットかっ!」位、わかってねぇなぁって慰めにもならない。でもせめて閉店理由の公式見解を地域住民に伝えるべく努力をしていただきたいとしかるべきところに陳情に行きたいと思ってる?
— にしきへび子🐍 (@henu_shinagawa) July 19, 2021
小さな頃から通っていた地元の唐揚げ弁当屋。世界一美味い唐揚げ弁当だったよ。独特過ぎて家での再現も難しく。大森鳥久。年に2桁は食べていた。結構マジで悲しい。本当長い間ありがとうございました。
— ほーぷ (@hope1219) July 19, 2021
大田っ子にとって大森鳥久閉店てどれほどショックか…!
— まちこ💫 (@sadamatic) July 19, 2021
蒲田にもあるんだけど大森の鳥久のほうが美味しいんだよなんでか…!
あの竜田揚げみたいな唐揚げほかにないんだよ〜味濃いめに煮染められてた煮物やのりの佃煮入ってた茶色いお弁当…😭 https://t.co/JDoHOcvLqx
大好きだった大森鳥久が何の前触れもなく閉店してしまったそうで、大変ショックです😢 pic.twitter.com/hUopBXsM6c
— DJ SHiRO(城) (@DJ_SHiRO) July 19, 2021
大森鳥久でお弁当買って城南島海浜公園でカニ釣りしたあと芝生で飛行機見ながらお弁当食べるのが!!大好きだったのに!!!!!
— きゃー (@52nkar) July 19, 2021
大森鳥久はそこそこパンチはあるのに飽きないという絶妙なバランスが良かったですね。そぼろも好きでした。子供産まれてからは並んで弁当買うのが難しいのでご無沙汰でしたが、閉店すると分かってたらもっと食べておきたかった。。
— 平和島@サウナ (@heiwajima_sauna) July 19, 2021
大森鳥久
— Toshiharu Fukuhara 福原俊晴 (@Toshicare_MSU) July 19, 2021
さっきお店に行ったら…
マジか!!!
コロナ禍でも女将さんと娘さん主体で、いつものようにお店を繁盛させてたと思うんだけど。
冗談抜きに子供の頃からお世話になっていたお弁当でした。本当に悲しい。 pic.twitter.com/QzOwYNdVNX
子供の頃は土曜日の昼飯、遠足のお弁当ことある事に親に頼んで買っていた。学生時代は朝まで酒を飲んで4時頃の半開きのシャッターで二つ買って締めと寝起きに食べていた。
— ai (@aiaitafa) July 19, 2021
近頃は子供と並んで買った。量は少し減ったけど変わらず味と変わらず値段の唯一無二のお弁当
30年通った。ありがとう大森鳥久
大森鳥久忘れはしない。ありがとう😭✨そしてさようなら👋
— mitsuo (@gCtjgKv1oATtYcj) July 19, 2021
大森鳥久閉店と聞いて結構寂しい、コロナ前は弁当買って大田非電脳が鉄板だった
— 春日野 (@rkasugano) July 19, 2021
30年以上も食べ続けてるソウルフードの喪失、大森鳥久突然閉店の報を聞いて悲しみに暮れている。
— Teddy Cookswell (@teddycookswell) July 19, 2021
大森鳥久閉店。そろそろ買いに行こうと思っていた矢先のニュース。ここの唐揚げは唯一無二の唐揚げで、私のご機嫌を取るために、朝イチで旦那がよく買いに行ってくれてたな。今日は何号のお弁当が買えたんだろうってワクワクしてた。
— kou (@koukolla) July 19, 2021
大森鳥久が17日(土)を最後に閉店したらしい(;´・ω・)
— ぽいぽぃ (@poipoi0515) July 19, 2021
あんなに行列してたのに…
大森鳥久、わいが食べる前に閉店してしまったらしくて・・・売り切ればかりで買えなかったんじゃあああああ( ノД`)シクシク…
— Mikoto (@hachico37285881) July 19, 2021
大森鳥久が突然閉店したってニュースあったけど、いわゆるロケ弁当は蒲田鳥久で、こちらは通常営業なんです。
— チロリン@君しか勝たん☆タルタルチキン (@sushiwaengawa) July 19, 2021
名前は似てるけど全く違う会社みたいだね。
あそこは、大森鳥久とは経営自体が違うっぽいですからね。
— クロマ (@kuromanium) July 19, 2021
しかし、ショックですわ;
いつも美味しい唐揚げ弁当ありがとうござい😭入新井第一小学校前からお世話になりました。#大森鳥久
— mitsuo (@gCtjgKv1oATtYcj) July 19, 2021
大森鳥久の突然の閉店で「推しが突然、運営の発表のみで卒業引退したドルヲタ」の気分になっている。
— カーン (@kahn1972) July 19, 2021
鳥久いつも行列で、13時頃行くといつも買えないわけ。値段もずっと据え置き。消費税上がろうが、変わらず。
— ダノン2 (@samuraikaizoku) July 19, 2021
マジでここの弁当は、冷えてても美味い。
マジでショック過ぎる。#大森鳥久
大森 鳥久 まじか… pic.twitter.com/yC9M0wg13Z
— サウナ・スカイウォーカー (@sauna_skywaker) July 18, 2021
ショック!!
— 唐揚げの錬金術師 (@ilovethekaraage) July 18, 2021
大森鳥久が閉店していました。( ꒪⌓꒪)
磯子の小島家さん、長野のとんかつ富士さんに次ぐ閉店3大ショック案件です。(›´ω`‹ )
これから蒲田鳥久行ってきます。大森鳥久とは若干違いますが。。。 pic.twitter.com/nZNrey1zH1
大森鳥久閉店と聞いて驚きを隠しきれない。
— ベ ン チ の 守 護 神 (@benchisyugoshin) July 18, 2021
蒲田の鳥久とはまた違った味付けで好きだったんだけどな… pic.twitter.com/75bbHUMIBo
大森鳥久が閉店なんて信じられない…
— akiko517🧧𝔄𝔨𝔦𝔨𝔬 🎸 (@akiko517akiko) July 18, 2021
蒲田より断然大森派。だって同じ700円払って、大森のボリュームの凄さ。
元々、入一小近くで焼き鳥屋さんをしていて、確か昼だけお弁当を売ってたの。だけど、お弁当の人気が凄くて、結局、お弁当専門にして焼き鳥屋を閉めた記憶が。#大森鳥久 #鳥久
大森 鳥久の閉店はショック…。
— ひな (@hinakohina00) July 18, 2021
おばあちゃんと買いに行っていた頃は、あの場所じゃなかった記憶がある。お食事できるスペースのある お店で買っていた。ずっと変わらないあの味が好きだったのに。変わらずお店を続けて欲しかったな。お疲れ様でした。ありがとう。感謝を込めて。#大森鳥久
大好きな大森鳥久が閉店してた😢
— ksw2455 (@ksw2455) July 19, 2021
金曜日にたまたま買って食べる事が出来て良かった。
20数年、わたしのお腹と心を満たしてくれてありがとう! pic.twitter.com/InTxjWX1NK