酒田市の百貨店、デパートの「マリーン5清水屋」が2021年7月15日に閉店。
〒998-0044 山形県酒田市中町2丁目5−1
マリーン5清水屋は誠に勝手ではございますが、
マリーン5清水屋
2021年7月15日(木)をもって営業を終了させて頂きます。
長きにわたりご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。
マリーン5清水屋の跡地活用がどうなるか楽しみ。
— ゴッツイ (@gottsuisan) July 19, 2021
マリーン5 清水屋
— 特急サロベツ (@kiha183_rainbow) July 5, 2021
7/15に閉店する報道があり、急な衝撃が走った。
大規模小売店舗プレートを見つける。【酒田大火・復興の象徴】として建てられた店舗であり、庄内地方の顔として愛されてきた。 pic.twitter.com/Tos2foJB1T
酒田と言えば、数日前にマリーン5清水屋が閉店したらしいです。
— うた夢 (@utayume) July 18, 2021
2019年に日本酒イベントがあっていった場所ですが、酒田は年々寂しくなっていますね。 pic.twitter.com/BFlauVg7eh
マリーン5清水屋さんにありました宮脇書店さん、すいのグッズを置いて下さいましてありがとうございましたですぃ❀٩(๑>◡<๑)۶❀
— 黄桜すい【公式】 (@kizakura_sui) July 16, 2021
閉店の情報を知ってからもう夢に見るくらい残念で残念で。清水屋のない中町が想像できない。でも思えばここ20〜30年で少しずつ崩れてきていたんですよね。今まで踏ん張ってつないできてくれたことに感謝するしかないです。ありがとうマリーン5清水屋。
— めいりん M.(@Meilynn_M) July 16, 2021
マリーン5清水屋の思い出
— Han@遠征自粛中 (@han_sexyizakaya) July 15, 2021
2013.5.21酒田まつり#酒田市#マリーン5清水屋 #ウルトラマン#ゴジラ#NARUTO
子供の頃は家に車がなくてほとんど行った記憶がなくて
記憶があるのは免許取っ手自分で移動できる様になってからだなあ pic.twitter.com/lU1LfHXQBO
パイレーツビルとマリーン5、二つの清水屋跡地の活用はどうするんだろ?
— 耕作員いとう (@itou3) July 15, 2021
清水屋…
— Ryusey (@Minami1Wakaren) July 15, 2021
家族と酒田に行くとよく行ってた大規模小売店舗…
よく友人と卓球したり買い物したりしたなぁ笑
これまでありがとう!
最後に友人と卓球出来なかったのは無念…#清水屋 #マリーン5清水屋 #閉店 #ありがとう pic.twitter.com/zS7empJRzX
七月十五日。
— 金魚鉢の深海魚 (@BYaQfV3jwcfD0r7) July 15, 2021
俺の田舎である酒田の百貨店、マリーン5清水屋がきょうで閉店。
新宿の紀伊國屋ビル地下の飲食街も本日で終わり。
見慣れた風景がなくなっていく…。
沢山の青春と思い出ありがとうございました。#マリーン5清水屋#清水屋 #酒田市
— シンディー (@shindy0805) July 15, 2021
今日で71年の歴史に幕を下ろした
— 鬼瓦権造 (@2OGrNskWtd3fsO7) July 15, 2021
マリーン5清水屋
子どもの頃の思い出がいっぱい詰まった清水屋・・・
最後の挨拶は、ワシの親戚の姉ちゃん・・・https://t.co/EurppCst3s
明日庄内行くけど、マリーン5清水屋間に合わなかったか…
— リゲティ* (@kanao_0910) July 15, 2021
最後の日。中のキャンドゥで雑貨50%offやってたからスライムの素とマニキュアとフエラムネ買ってきた。食品は50%ではなかったけど。 場所: マリーン5清水屋 https://t.co/BcEGd3WAbW
— K.Jun (@zunsan) July 15, 2021
本日7/15を以て閉店したマリーン5清水屋。
— (スーパー)バスター (@masyu_tabito) July 15, 2021
1950年設立、1978,10に現在地へ移転。1982年に中合との業務提携を経て1994,9,1~2012,2,29迄中合清水屋店となっていた。
この閉店で山形県から百貨店が消滅するが、現名になって以降は日本百貨店協会から離脱している。 pic.twitter.com/ruv8lcu8es
マリーン5清水屋、プレイガイドで毎回お願いしてたし、インドカレー屋さんが美味しくてちょこちょこ行ってた。ケータリング買ったりとか、100均にお使い行ったりとか。お世話になりました。お疲れ様でした。
— ポコ(Kousuke.T) (@poco421) July 15, 2021
マリーン5清水屋閉店ってまじか…
— あびょ (@theinlig) July 15, 2021
こんばんわぁ
— きくちゃん (@kikuki9) July 15, 2021
今日は#マリーン5清水屋 さん
閉店
エレベーターからパシャリ
いい眺めなんたよねココ
しかあ~し無くなるって悲しいッス
それがら、
日本海を眺める#おのくん pic.twitter.com/vxumiLsQ0V
マリーン5清水屋よ 永遠なれ!
— どい (@debo6486) July 15, 2021
このまま別の何かに生まれ変わるとしても、たとえ建物ごと姿を消すとしても。
私達の心の中で "今日も売り抜け マリーン5!" (←昔とある方が勝手に作ったオリジナルソングより。すでに動画サイトから消えたため幻となってしまったが)
#マリーン5清水屋 pic.twitter.com/H6piunMtET
更に遡って約9年前、宮脇書店が進出した時は驚きだった。交流スペースを備え、ここを軸にした数々の新しい試みが続いた時は、清水屋の新時代を実感したものだった。
— どい (@debo6486) July 15, 2021
#マリーン5清水屋 pic.twitter.com/D4wiyS8O4z
ゲームコーナーでは一番の古株?
— どい (@debo6486) July 15, 2021
#マリーン5清水屋 pic.twitter.com/Bp9KO1Kdue
マリーン5清水屋
— 布施 寿郎 (@kotobuki_1003) July 15, 2021
71年間お疲れ様でした
この6階建てビルは酒田大火の復興計画に基づいて建設されただけに再利用する意向で話を進め、後継テナントには是非とも商店街の活性化に貢献していただきたいものです。 pic.twitter.com/tp4tUyA1Zx
いよいよ今日までか・・・
— ザ・グレート・よしちゃん (@pQNkaOAqSDcscQZ) July 15, 2021地元酒田の清水屋マリーン5
悲し過ぎるぜ!大沼時代~の
あの場所で・・・レストランでの食事やビヤガーデンバヤリース
を中ジョッキでグビグビぷはぁ~や色々と思い出すよ
仕事が早く終わったので、マリーン5清水屋の最終営業日の閉店の時を見守ってきました。
— たく@96mori (@ta9scape) July 15, 2021
1977年から43年間、長きにわたって酒田市中町商店街のシンボルとして存在し続けました。
本当にありがとうございました。#マリーン5清水屋 pic.twitter.com/j94k3nXMzI
ローカルな話
— コバヤカワ@制作期間
老舗デパート清水屋が今日で閉店だそうな。
かつては屋上でヒーローショーとかもやってたし。
近年だとコス撮影会や同人イベントの会場にもなったんだよな~。
少なからずオタ文科には貢献してただけに残念だよね…。#マリーン5清水屋#清水屋#酒田 pic.twitter.com/9tuSQzF1jG
(@seigun47) July 15, 2021
#酒田市
— ライチ (@JapanCoke) July 15, 2021
7月15日マリーン5清水屋 最後の日 pic.twitter.com/CbSySFhKf5
マリーン5清水屋閉店・・・
— 暴数五郎 (@vossgoro) July 15, 2021
商品券は紙切れへ
5階。以前から寂しい状態だったが、もう美容室しか営業していなかった。恐らく6階にナムコランドが入っていた頃からあっただろうレトロなゲーム機がたくさん並んでいた。催事場は什器置き場と化していた。#マリーン5清水屋#清水屋#酒田 pic.twitter.com/SBGskTNKAP
— RYO (@RYO05796173) July 15, 2021
#マリーン5清水屋
— リズ (@riz_clawmachine) July 15, 2021
今日で閉店か…
中町が寂しくなるな… pic.twitter.com/AIOE1mvjiW
本日閉店。もう聞けなくなる。
— TPPコミュ管理@mixi&清水屋ロス (@Tanuki_free_JPN) July 15, 2021
ちょっと出かけてみませんか♪ お気に入りのあの人と あなたの街のハッピー広場♪ ふれあいいきいき美しく♪ ラ~ララ~♪ ララ~♪ ラ~ララ~ラ~♪ 清水屋~♪#マリーン5清水屋 #清水屋 #清水屋デパート pic.twitter.com/LT8WLxwzBb
来週の15日に閉店するマリーン5清水屋に行ってきました。
— たく@96mori (@ta9scape) July 11, 2021
酒田市の中町商店街のシンボルともよばれる清水屋が無くなってしまうのは時代の流れとはいえ寂しいですね。#マリーン5清水屋 pic.twitter.com/nzLoIUWfQN