宮古市のスーパーマーケット「宮ビル」が2021年9月5日に閉店とのこと。
〒027-0076 岩手県宮古市栄町3−35
#宮ビル #閉店 の告知が掲示されました。#キャトル #宮古市
— ゼレ2 (@zellenn2) September 3, 2021
長い間、僕らの胃袋を支えてくれた宮ビルありがとう。 pic.twitter.com/VvOMPhBHvr
宮ビルはあしたまで!!!
— ほやこおねえさん🧶🧶岩手宮古V (@HoyaHamagiku) September 4, 2021
さみしくなりますね…! pic.twitter.com/Kn5PyK5Gan
さようなら #宮ビル 。ありがとう。#キャトル #宮古市 pic.twitter.com/ChwWNOyTmo
— ゼレ2 (@zellenn2) September 5, 2021
宮ビル閉店は
— もみ (@momikyoto) September 4, 2021
震災以降で
一番の宮古の大ニュースで、
大打撃だと思う。
なんとかならなかったのか…と悲しく悔しく切なくて。
あの店にほんとに腹が立って腹が立って😭なんてことしてくれてたんだよ https://t.co/IMdIHHmBV2
宮古の駅前は、宮ビルのおかげでこの規模の地方都市としては人通りがあった方だと思う。今後よい方向に向かってほしい。
— オットントン (@ottondori) September 4, 2021
宮古のキャトルの宮ビルとか満彩とかなくなるの悲しすぎる
— amat(新) (@amat_4aa47_2) September 4, 2021
宮ビルと100均と食堂がなくなったらほぼ行かないじゃんキャトル
— おーば @ゆずっこ23年目 (@yuzu_branch) August 31, 2021
宮ビルは飲食店の人たちも購入してたりしてるから
— のりーず@魚釣りモード (@nories69) September 6, 2021
コロナの影響は0じゃないと思うですけどなあ。
テレビで紹介されるような飲食店の仕入れがゲフンゲフンだったり、スーパーの小売から買った物を売ってる
食料品店とかあるし。
宮ビルのラストデイ行ってきたよー、惣菜が安くたくさん売ってたので買ったよ🙆♀️
— timutimu🍑 (@s21uv) September 5, 2021
ほとんど売り切れてて市民に愛されてたんだなって思ったよ
いま宮古来ててばあさんに宮ビル閉店て聞いてびっくりしたけど今日までとは…
— u (@xxluv10xx) September 4, 2021
夏休みとかでばあさん家来た時あそこのレストランでみんなでパフェ食べたりしたなー
昔は電車で来てたのとか思い出してしんみりする🥺