錦市場の和菓子屋「畑野軒老舗」が2021年9月7日に閉店との情報。
〒604-8125 京都府京都市中京区 高倉東入 中魚屋町502
今日で閉店の錦市場「畑野軒老舗」、朝から買いに来る人多くて…っておっしゃってたけど、午前の時点で品薄でした。
— 猫尾 かおり (@cattail69) September 7, 2021
佇まいも味も大好きでした。
抹茶ういろうとしんこをお持ち帰り。
長い間ありがとうございました。
そして京極スタンドは休業中。
それもちょっと寂し過ぎるね。 pic.twitter.com/QLVAvebR38
錦市場の和菓子屋「畑野軒老舗」が閉業していた。京都で初めて柏餅を買いに行ったのはここだったなぁ。 pic.twitter.com/FzeQ5ecVQk
— ヤジベエ (@yazibeeee) September 24, 2021
本日閉店の畑野軒、14時半の時点で何も無く。あぁ、朝に寄ればよかった。痛恨の極み、昨日のが食べ納めになってしまった。買い物帰りにふと立ち寄れる町の和菓子屋さん。百有余年とな…。美味しかったです🥲 pic.twitter.com/nWOWOhFuvp
— かげやん (@kageyankageko) September 7, 2021
大正元年(1912)創業、京都錦市場の畑野軒老舗が閉店。 https://t.co/68SNaL62HN
— 小倉庵 (@oguranoan) September 24, 2021
一方で、夜のおやつにする豆大福を買おうと錦の畑野軒老舗に行ったら、何とこの7日を最後に閉店していた。普段使いのできる町の和菓子屋さんだったのだが。 pic.twitter.com/1yOhVo3fRh
— 暗愚正傳 (@ihuppert) September 10, 2021
京都錦の「京生菓子司 畑野軒老舗」が店を閉めたらしい。100年以上続いたお店がまたなくなっていく
— 絹の座布団(きぬざぶ) (@kinuzabu) September 9, 2021
錦の畑野軒老舗さん閉店なの!?
— しちょ 💉💉 (@shicho3) September 3, 2021
来週火曜が最終営業、寂しい。