福岡県中間市の「イオン なかま店」が2021年9月30日に閉店とのこと。
〒809-0013 福岡県中間市上蓮花寺1丁目1−1
イオンなかま店は、
— 【公式】イオン九州株式会社 (@AEON_KYUSHU) September 30, 2021
本日9/30(木)をもちまして閉店いたします。
開店以来、地域の多くのお客さまにご利用いただき、あたたかな励ましやご支援、そしてご愛顧をいただきましたこと心より御礼申し上げます。
永きにわたり、本当にありがとうございました☺️
今日で一時閉店のなかまイオン
— まっちゃん (@mh_beautiful) September 30, 2021
めっちゃ人いる!
地域の発展を長年に亘り見守り続けてきたイオン店舗たち、なかま店と東山二条店はきょう最後の日を迎えます pic.twitter.com/vvFrRlLkpf
— もせす (@mossessed) September 29, 2021
イオンショッパーズモールなかま店の閉店セレモニーが終わって閉店した様子です。
— masa-p (@masa_p_com) September 30, 2021
ダイエー中間店、イオンなかま店43年間ありがとう!そしておつかれさまでした!
これからは実家の最寄りイオンは若松、岡垣、直方になるのかぁ…遠くなるなぁ…
水巻アピロス、中間のダイエーはやっぱり便利でした!
最後の買い物はティッシュでした。
— へいきち (@HeinZ_CX4A) September 30, 2021
ダイエー中間店の頃からありがとう、そしてさようならイオンなかま店😭
早く次のスーパー建たんと買い物が若干不便です😥 pic.twitter.com/2BHRv7TqmP
今日19時でイオンなかま店さん一時閉店です。色々な思い出もあり寂しいですが、来秋のリニューアルオープンが待ち遠しいです。 pic.twitter.com/gnXirQozIz
— Toucan (@NonStopTruckerw) September 30, 2021
ダイエー中間店
— けいてん (@keiten2018) September 30, 2021
イオンなかま店
今日閉店。そして先々リニューアルオープンとか。
ここお世話になったなぁ。
妻と交際中も、映画はここばかりだった。
ドムドムバーガーも美味しかった。
【福岡県】イオンなかま店
— まのさん (@JUSCO_officious) September 30, 2021
(1978.2.28〜2021.9.30)
「ダイエーショッパーズプラザなかま」として開業。
老朽化による建て替えのため、一時閉店。
西館は当初「プランタンなかま」として開業予定も、経営悪化で「バンドール中間店」として開業。
イオン九州によると、来年秋に再出店を予定している。 pic.twitter.com/ltGHSHLGId
今月末で閉店するイオンなかま店へ
— こうちん (@oSlho0zK0uTork1) September 27, 2021
中間で育った者には中間のダイエーは特別な場所です。子供の頃、頑張った時は親に連れられてドムドムで🍔
中高生時代、暇な時はここへ来れば友人に会える。思い出が多い場所。
寂しいけど、とりあえず今は…
ありがとうございました🙏
43年間お疲れさまでした😢 pic.twitter.com/NIVPaDOv0Q
涼しくなりましたね、北九州。
— YHWH (@Blue_Signal) September 25, 2021
今年はちゃんと秋が来て嬉しいです。
そんな中、最寄りの"イオンなかま店"は 9月30日で一旦閉店です。
商品棚に空きが目立ち始め、店内はすっかり店仕舞色。
閉店前の最後の週末。
店員さんが着ている閉店 T-シャツは何処で買えるのかしら? pic.twitter.com/GpYOdlSjQF