「みかどパン」が2021年10月10日に閉店との情報。
〒110-0001 東京都台東区谷中1丁目6−15
あんぱちやの次はここも。
— kurocomic (@kurococomic) October 18, 2021
こうやって街は時代を通り過ぎていくのですね。#みかどパン #ヒマラヤ杉 #谷中 pic.twitter.com/FQlRv1YoNb
谷中の「みかどパン店」が10月10日に閉店。店主の高齢化が理由とのこと。もう80代後半だったはずだからやむを得ないだろう。旧「谷中上三崎南町」時代の琺瑯プレートも取り外されたが、これは店主が保管されているようだ。明治後期の築といわれる建物は残るのだろうか。 #台東区 #谷根千 #旧町名 https://t.co/yHVzrRIgB5 pic.twitter.com/BQAzXFKrK7
— ぶる (@polyrhythmic_bw) October 17, 2021
みかどパン、閉店!!
— chiku🍒 (@chiku_pacchi) October 17, 2021
ああああ…寂しい…😭
もう一度お会いしたかったな…
間もなく更地か…ヒマラヤ杉もなくなっちゃうのかな🌲#みかどパン https://t.co/VJEHexiGdE
雨の日のヒマラヤ杉🌲
— Romantica*雑貨室 (@Romantica_zakka) October 17, 2021
みかどパンさん、長い間お疲れ様でした🙏
以前購入したポストカード大切にします。 pic.twitter.com/fIbiy1RLCq
東京の下町、谷中。
— 旅人YAMA@日本分割6周目 (@yama31183) October 16, 2021
その路地に聳えるヒマラヤ杉の足元の「みかどパン」。
何もかも間に合わなかった。
トトロの木のようにこんもり茂っていた杉は枝を落とされてほっそりし、パン屋さんは数日前に突然の閉店表明。
間もなく更地になるらしい。
おわかれできてよかった。#みかどパン pic.twitter.com/SGUMVKxEyk
みかどパン店。ついに閉店となりました。ヒマラヤ杉と共に取り壊しとなるのでしょうか。
— ツバメブックス (@mustardcafe) October 15, 2021
あんぱちやに続いて寂しい出来事です。 pic.twitter.com/VQCgvwccTN
買い出しついでに大きなヒマラヤスギが有名だった「みかどパン」さんに行ってきました。
— 日光モデル (@nikkomodel) October 14, 2021
残念ながら今月高齢のためとマンション建設のため廃業となってしまいました。
ヒマラヤパンとして谷中の名物だっただけに残念です。 pic.twitter.com/kyqrEggjUG
みかどパンの閉店
— 谷根千の黒ひげ🐯🏹🦁💉💉 (@hidejitokani) October 14, 2021
あかじ坂、朝倉彫塑館の近くのマンション建設
コロナ落ち着いたら一気に動いたなぁ
あー、たまごやのコロッケ、中川屋のメンチ&ポテトサラダ、磯貝のおいなりさん&かんぴょう巻きが食べたい!
自分も一回こっきりしか行ってないが、みかどパンさん、閉店ですか。風情のある景色が無くなってしまうのは寂しい限り。後には何が建つのだろうか。 https://t.co/D03ezmvjGx
— @つの (@tsuno1977) October 12, 2021
みかどパン閉店してしまうらしいので自分の写真を漁った、2011.2012.2018.2021年
— ふぉったー/Hwotter (@shuheitta) October 12, 2021
今後どうなるかわからないけど、文化は新陳代謝するものだと言い聞かせ pic.twitter.com/zv7tS10Pjv
みかどパン立退の話。この後どうなっちゃうんだろう。。おばあちゃんにご飯もらってたネコちゃんは大丈夫かな。。お寺のネコさんたちと違って人馴れしてない感じだったけど。。
— fko (@f0dpn13) October 11, 2021
#みかどパン#谷中さんぽ
根津のあんぱちやの閉店に続いてみかどパンの閉店、高齢による個人商店の閉店が続く。
— 花岡 実太 (@G_Hanaoka) October 11, 2021
みかどパンは娘が小さい頃、根津不忍通りのふれあい館の行き帰りにお菓子を買ったなあ。
娘も大きくなり最近はご無沙汰していた。
身近に高齢化による廃業の話しをよく聞くようになった。お疲れ様でした。 pic.twitter.com/oFqNNIsgQ1
みかどパンさん
— nayoko (@chosungtal_trs) October 11, 2021
涙が止まらない pic.twitter.com/0K6Lx4ZC8t
谷中のヒマラヤ杉とみかどパンについていろいろ憤慨したりなんかそういう不穏なツイートも散見されるけど、店主高齢で杉も先の台風のダメージ以降樹勢が衰えてきたのなら、それは末世が到来したと理解すべきで、デベロッパーどうのこうのとかは正直二の次の話と思ふ・・・
— Ogiyoshisanゆっきー📷@関西コミティア62はE-03「ゆっきー放浪記」でした。 (@ogiyoshisan_352) October 11, 2021
みかどパン閉店と聞いて。
— 剣之助 (@Kensuke_ex) October 11, 2021
在りし日のヒマラヤ杉。 pic.twitter.com/lo28qYZ2Yy
東京の行きたかったパン屋さんが閉店してしまったらしい。
— emma (@otherwords_8) October 11, 2021
この店横の巨木
元々鉢植えで育ててたらしいのだがめっちゃ成長してこうなったらしい
残念だ
さようならみかどパン店さん pic.twitter.com/CWlMhEV4aw
どう考えても、みかどパンのあの敷地だけでは売り物になる建物を建てられませんよね。もっと大きな計画があるのでしょうか。その時はヒマラヤスギも切り倒されるのでしょうか。ああ、憂鬱。 https://t.co/zu5zjdJ7cy
— Shunichi Tachibana (@Shun1t) October 11, 2021
今日の谷中のヒマラヤ杉とみかどパンさん。
— 谷中4丁目前田輪業の物書き女房 (@yanakakumagai) October 10, 2021
お別れの張り紙。
上三崎南町の住所表示板は斉藤さんが外して持っていった。 pic.twitter.com/jVBrorQEJr