岩手盛岡市にある古本屋さん「浅沼古書店」で閉店セール。
店舗:岩手県盛岡市本町通3丁目15−23
古書店の巡回コースだった浅沼古書店で閉店セールとのこと。
閉店バーゲンで本が50%OFF(半額)。
ただし2年前くらから閉店セールやってたので、本当に閉店するか不明。
美術系、歴史系、郷土史系の古本が豊富とのこと。
重直公の本を買って読むのが楽しみとのこと。
中古のレコードも少し取り扱っていたらしい。
50%オフで安く買えた。良い古本屋。
岩手盛岡市にある古本屋さん「浅沼古書店」で閉店セール。
店舗:岩手県盛岡市本町通3丁目15−23
盛岡市、上田通りの浅沼古書店閉店セール中。昔はこの先にキリン書房もあって、古書店の巡回コースだったよ。この界隈の古書店が0になるのは寂しいね。書店自体壊滅したしね。#岩手においでよ pic.twitter.com/3xBLmcrfWN
— lssah (@ss1lssah) March 11, 2020
古書店の巡回コースだった浅沼古書店で閉店セールとのこと。
浅沼古書店@盛岡市
— ガンハンド@喰う寝る (@33bluesky33) May 9, 2021
そういえばこちらも閉店らしいです
前からやってたような気もするけど…🤔#浅沼古書店 pic.twitter.com/xOwB16f55G
閉店バーゲンで本が50%OFF(半額)。
おおっ!
— 冬の枯れ木 (@nigiwai72) October 4, 2020
「浅沼古書店」は継続してたんですね?
2年前くらいに閉店セールをやっていて、帰省したらもう入れないかと思ってました。
元新聞記者の歯が抜けたオヤジさんは元気でしたでしょうか?
岩手大学工学部前の「がじん堂」に行かれたら、盛岡市内の古本屋はコンプリートだと思います。
ただし2年前くらから閉店セールやってたので、本当に閉店するか不明。
〒020-0015 岩手県盛岡市本町通3丁目15−23 浅沼古書店です。美術系、歴史系、郷土史系かな?なにせ量が多く、見るのが大変。いつまでやるかは不明です。
— 海仙人(うみせんにん〕 (@Fumihiroono) June 27, 2018
美術系、歴史系、郷土史系の古本が豊富とのこと。
先日、盛岡市本町通へ出向きました!(事後報告)
— あねがわ@脱稿 (@anegawa1570) October 5, 2020
5代盛岡藩主南部行信公ゆかりのお地蔵様を通り過ぎ、浅沼古書店さんへ📖
タイトルに惹かれてたくさん買っちゃった😆
重直公の本、平積みのてっぺんにありました!
見つけてと言わんばかりに(笑)
読むのが楽しみです。 pic.twitter.com/tHasSCtWla
重直公の本を買って読むのが楽しみとのこと。
予定外にのぞいた浅沼古書店さんにも中古レコードが少しだけあり、念のためチェックしてみたらビンゴ! 収集対象にしている大統領レコがありました。盛岡サイコー‼︎ pic.twitter.com/KPKtRKU4AG
— とみさわ昭仁 (@hitoqui_ponko) October 26, 2014
中古のレコードも少し取り扱っていたらしい。
盛岡の浅沼古書店さん、閉店セールで50%オフだからすごく安かった…、狭い店内にびっしりと本が積み上がっていて良き古本屋さんでした!岩手滞在中にもう何回か行くつもり pic.twitter.com/s1b6SMg639
— aya (@_prier0) September 6, 2019
50%オフで安く買えた。良い古本屋。
三鷹市の「扇家食堂」が2021年8月27日に閉店との情報。 〒181- […]
新潟市の古本屋「BOOKS f3」が2021年6月30日に閉店との情報 […]
丹波橋駅内の旅行代理店「JTB京阪トラベル丹波橋店」が2021年6月3 […]
Copyright © Sakuranpost