根津の雑貨店「あんぱちや」閉店(廃業)との情報
〒113-0031 東京都文京区根津2丁目26−1
お客様各位お知らせ
この度あんぱちやは明治・対象・昭和・平成・令和とこの文京の地で商いをさせていただき又この根津では50年以上長きに渡り皆様にお世話になりましたが経営者高齢と建物老朽化のため急ではありますが廃業という形になりました。これより在庫処分をさせて頂きながら閉店とさせて頂きます。長い間本当に本当にありがとうございました。
株式会社あんぱちや根津店
根津散歩。日曜雑貨なら何でも揃う「あんぱちや」に閉店の張り紙が。根津の地に根を下ろして50年以上。森まゆみ氏のエッセイ生きていくうえで必要そうな雑貨を広く浅く揃える「あんぱちや」は根津の太陽だー森まゆみ氏の「谷根千ずっとあるお店」vol.21 – シゴトゴト仕事旅行 https://t.co/gLAiEG5DIr pic.twitter.com/8RVV1qwIxD
— JAZZ喫茶映画館 (@EigakanJazz) June 22, 2021
根津の象徴、我らがあんぱちやがついに閉店するとのことで、娘と一緒に訪問して買い物してきました。在庫を売りながら、ものが無くなったら閉店とのこと。お世話になった人たちが訪れ、買い物すると、その分閉店が近づくという寂しい仕組みですが、お別れと感謝を告げにくるお客さんの姿が他にも。 pic.twitter.com/F5u6ggYcSY
— Noriaki Yoshikawa (@yoshikawanori) June 23, 2021
定価で割引きないけど、困ったときの「あんぱちや」は7月末で閉店です。
— 五三郎 (@masumexico) June 22, 2021
箒、チリトリ、網、アルミアルマイト鍋、ザル、ゴミ袋、花の肥料、雑巾、カラーボックス、粘着タイプのフック、洗濯バサミ、他いろいろ買ったなぁー。助かりました。ありがとうございます、あんぱちや! pic.twitter.com/y2P0yozG35
春先には、まさか3か月後に😢…とは思わずこんなことを呟いてました。
— 谷根千の寺さんぽ (@salome3223) June 19, 2021
お店やおばさんが住民に親しまれてたのと同時に、根津のランドマークとしても大事なお店でした。
不忍通りの一本裏手の路地、へび道ではなくてその手前のホラあの「あんぱちやさんのとこ」といえば子どもにもすぐ分かる。→ https://t.co/SraQijci1K pic.twitter.com/hpPWy5WnNS
私も、これを知ってびっくり❗
— リラ (@dearest3260) June 24, 2021
根津に限らず「あんぱちや」さんは谷根千を代表する雑貨屋さん😄残念です😢
【あんぱちや根津店】☆
— curiositydriving (@curiositydrivin) June 19, 2021
[所在地] 東京都文京区根津2-26-1
約4000SKUの品揃えを誇る町の雑貨屋さん。17さんが探していた青色六角鉛筆も品揃えているだけあって、キャッチコピーの「困ったらあんぱちや」は伊達じゃない。皆さん一度買い物に来てくださいね。#東京建築#japanarchitecture#CD202106W3 pic.twitter.com/k16yhxudFz
根津のランドマーク的な存在「あんぱちや」が閉店するとのこと…!歴史あるお店なのでびっくりです😢 pic.twitter.com/d1B3HpKs3R
— 明里 /Deepランド/ライター (@HANA_akesato) June 19, 2021
根津のあんぱちや、閉業とのこと。ただ驚く。どんなお店でも後継者難なのだ。
— muffin__man__ (@muffin__man__) June 18, 2021
大掃除の時は、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。#根津のランドマーク#あんぱちや https://t.co/IVClcJRTPd pic.twitter.com/6vThVDRE1F
— 雨宮萌果(あめもえ) (@amemoe630) June 22, 2021
あんぱちや
— 根津カレー Lucky (ラッキー)🍛 (@NezuLuckyCurry) June 19, 2021
朝一で買い物してきました。柳屋のポマード、丹頂チック、エロイカ、バルカン、マンダム、なんだか青春グッズ。
おばちゃんは廃業の貼紙してから一晩寝れなかったみたい。ほんとおつかれさまでした。 pic.twitter.com/rBDZrtJbIV
「あんぱちや」は店内の在庫が片付くまで店は開けているそうです。昭和レトロも掘り出し物があります。以前伺った時はネズミ捕獲器があり、買いませんでしたが懐かしかったです。今回買いましたのがハエ取りリボン。子供の頃に魚屋さんに吊してありました。こんな物はどこにもないと思います。残念です pic.twitter.com/sH6NTdpkzl
— JAZZ喫茶映画館 (@EigakanJazz) June 22, 2021
みんな大好きあんぱちや
— ネコ温泉♨ (@necoonsen) June 20, 2021
店のおじさんに聞いたら閉店は7月末を予定。しかし品物がセールで無くなったら早仕舞いもあるとのこと。
駒込店は存続するそうだ(続く pic.twitter.com/XD3id7C7H9