上京する方へ。東京と神奈川の違い。方言、家賃、治安とか

>松山市の大街道。居酒屋、カフェとか。観光ストリートスナップ。

>広島本通り観光&ショップスナップ(繁華街街歩き)

で四国~中国地方滞在中のこと。地元の人から「東京都と神奈川県って何が違うの?」とか、「方言ってあるの?」とかいろいろ質問されたので、これから上京を考えている人の参考になればと思い、自分なりの感覚(経験)でなんとなく答えてみます。※客観的なデータに基づくものではありませんので悪しからず。

方言

まず方言から。神奈川の湘南地域には「○○だべ~」みたいな方言?らしきものがあることはある。しかし、ほとんど使われない死語に近い方言です。(意識的に使わないと出てこない)

それと話し言葉の違いについて、東京都民と神奈川県民が会話しててもまず区別できません。さらに千葉県民、埼玉県民が会話に加わっても同じく出身地の区別はできないでしょう。

さらにさらに栃木県、群馬県、茨城県、山梨県、長野県、静岡県それぞれの都市部出身(田舎除く)の人と話してもほとんど分からないと思います。

さすがに、愛知県民と話すと「あれっ?ちょっと違うな」ってなります。

※(後で思い出したので)追記

「○○かたしといて〜」という関東独特(たぶん全域で通用する)の言葉があります。例えば「机の上の物かたしといて〜」と言ったら、「机の上の物かたづけておいて」という意味です。この「かたしといて」という言い回し、普通にみんな使っているので「標準語」だと思っていたら、関東圏外の方からすると「かたしといて?勝ち?負け?」と全く意味が通じないのらしいです。これって東京弁なんですかね。

家賃

圧倒的に東京が高い。ずば抜けて高い。まあ東京都下・23区内のどこ選ぶかでかなり地域差あるけど、それでも全体平均では東京都が異常に高い。

一説には「東京は夢を追った人だけが住むところ」みたないな言われも・・・。

神奈川なら最低2万~3万円台の賃貸マンション&アパート探せば見つけられる一方、東京(23区)なら安くて4~5万円台からでしょう。ワンルームマンションだと一般的に7~8万レベル。

東京で2-4万の賃貸といったら、首都直下地震で倒壊するだろ的な物件、あるいは「告知事項あり」物件レベルになると思います。

治安

どちらか選べといったら神奈川の方が安全。

ただこれも東京・神奈川うんぬんより、その地域と環境の差なのかなと思います。警備の厳しい皇居周辺なんか治安良いみたいですからね。一番安全なのは警察署の目の前の賃貸物件を借りることでしょう。

TV番組

ほぼ同じ番組が視聴できます。テレビ東京は神奈川県内でも普通に視聴できます。テレビ神奈川は東京都内でも受信できます。(wikipedia情報)

地震災害リスク

地震リスクはどちらかというと神奈川県の方が高いのかなと。相模トラフをはじめ小田原・松田(神縄断層)や三浦(三浦半島断層)など地震の巣です。東京は「東京湾北部」、「千葉県北西部」、「立川断層」あたりが危なそうな感じ。ただ東京直下で起きる地震は少し震源深めなものが多い(プレート内部40Km~)。

「身の安全を守る」だと神奈川

地震が起きた後の「生き残る」観点からだと神奈川の方が安全かもしれません。

例えば「危険な高層ビルの有無」、「人口密度」、「水と食料配給スピード」、「避難所スペース確保」など。

これは人口の少ない神奈川にいた方が圧倒的に有利だからです。食品工場も神奈川にたくさんありますからね。

 

以上が私の考える東京と神奈川の大まかな違いでした。